-
-
2019/11/09 -ブログ
ブログサボっていたら11月になってしまいました。 その間に他の農家さんの畑にお邪魔したり、高知県へ種の旅に出て講演したり、副業で八百屋を始めたりしています。 加東市のよつばFarmさん 丹波市の土井自 …
-
-
2019/08/15 -ブログ
まったくサボりまくっているブログですが、一応、頑張って畑仕事はしております。 向学の為、姉親子が来た時は神戸の布引ハーブ園に連れて行き、 黒枝豆の販売の為のチラシの原案を作り、 茗荷やインゲンも収穫を …
-
-
2019/07/19 -ブログ
岡本よりたか氏の無農薬無肥料セミナーがきっかけで知り合った仲間のお誘いで野菜を売らせていただきました。 ドネーションレストランも無肥料セミナーの仲間達がカレーや野菜プレートなどを作っており、ここが一番 …
-
-
2019/07/04 -ブログ
京都 亀岡 農業 秋冬野菜 種秋冬野菜の種第二弾です。葉物や大根は自家採種も加わります。今回は主に7月播種のニンジンと8月播種の白菜を中心に買っています。大根系は赤、黒含めて数品種増やすつもりです。葉物野菜やカブ、ビーツなどはまだ …
-
-
2019/06/25 -ブログ
京都 亀岡 農業 秋冬野菜 種秋冬野菜に向けて既に種を準備していってます。 今年はアブラナ科については、育苗せずに直播する方法を試します。 サボイキャベツは、早生と晩成2種(片方はオマケ)、赤の4種類を蒔きます。ジャガイモ収穫後の …
-
-
2019/06/22 -ブログ
京都 亀岡 農業 西宮 野菜 ニンニク6月16日は西宮のとあるお宅で月1で開催されるエディブルフォレスト作りの一環で5月に収穫・脱穀した六条大麦で麦茶とストロー作り、麦の後に大豆の播種をしました。 一人で農業していると出来ない発見があった …
-
-
2019/06/15 -ブログ
京都 宮津 亀岡 野菜 野草 ねじねじ 真名井神社 元伊勢 籠神社 天橋立本来であれば、この料理を食べた日は三浦伸章氏のセミナーに参加されている方の指導の下「ねじねじ」をうちの畑にやっているところを写真に撮ってアップするべきだったけど4人いて4人とも写真を撮ってなかったとい …
-
-
2019/06/11 -ブログ
京都 亀岡 農業 里芋 生姜 栽培方法一般的にジャガイモの種芋を切って植える方法は知られていますが、里芋を切って植え方法は知られていません。 里芋分割芽出し法については現代農業の別冊に掲載されていましたが、そちらでは8等分となっていました …
-
-
2019/06/07 -ブログ
京都 亀岡 農業 ラッキョウここ2日間くらいは暑い最中にラッキョウを掘っていました。ラッキョウ専業ではないので機械は無いし、圃場も砂地ではなく粘土質なので肉体労働でした。粘土質だとラッキョウの鱗茎は大きくなりにくく収量は上がりま …
-
-
2019/05/30 -ブログ
郡上八幡 援農 岡本よりたか 種の学校 シードバンク月曜日に郡上市まで車で行きました。火曜日の朝から岡本よりたか氏の畑で援農をするためです。 まずは月曜日。10時過ぎに岐阜県に入り、関インターから下道に数カ所の道の駅に立ち寄り地方独自の野菜などが無いか …